秋から French Deco (フレンチデコ)始まります♪
2013年 08月 03日

フレンチデコは、美しいファブリックを縫い、貼り、タッセルを作って組み合わせるなど、トータルなテクニックで作るフランス生まれの優雅なクラフトです。
月二回コース
月一回コースを設けご自分に合ったペースで進めていただきます。
作品は11個・終わるとディプロマ(修了証)が与えられお教室開催も夢ではありません。
場所:秋葉原校(駅から3分) ⇒土曜日開催予定
横浜、上永谷校 ⇒平日開催予定
受講料:一回2時間半 3,150円 全22回予定69,300円
教材費:77,147円 税込
メルスリーキット、テキスト、キットこちらプラス生地代がかかります。
ディプロマ認定:21,000円
タッセル、カルトナージュ、ランプシェード、オーバルミラー、ヴォーグインテリア茶箱…と魅力溢れる可愛い小物作りは、他にはないバリエーション豊かな内容で必要なテクニックがすべて詰まった講座です。
オリジナルのキットを使用します。
生地のサンプルもありますのでそれらから選んでください。
テーブルで作るものばかりですのでおしゃべりしながらの楽しいレッスンとなります。
写真満載のテキストもありますので、初心者の方でも基本的な技術を身に着けることができます。
また、単発のレッスンも開催いたします。
ヴォーグのフレンチデコのキットを使い、お好きな生地で作るレッスンになります。
タッセルとオーバルミラーだけ、ヴォーグインテリア茶箱だけ…と、お好きなものだけをご受講いただけますのでお気軽にお申し付け下さいませ~

☆単発のレッスンの場合、ディプロマは取得出来ません。
また、途中でディプロマコースへの変更はできません。
よくお考えになってご受講くださいませ。
制作作品をちょっと詳しく…
●タッセル
基本的なタッセルから特殊な糸を使ったふんわりタッセルまで全4種
ドアノブに、プレゼントに、他の作品の飾りに…と、色々膨らみます~
●カルトナージュ
カット済みのキットを使用しますので基本がわかりこれからのステップアップにもなる作品ばかり…
ドレッサー前や玄関先など置いておくだけでも可愛いです。
●アロマオーナメント
本格的なアロマオイルを使って生活に潤いを…
天然素材を使い安全な可愛いものです。
●オーバルミラー
本格的なインテリアがテーブルで作れちゃう~(*^^*)
きっとテンションが上がります♪
●ヴォーグインテリア茶箱
すでにしっかりと加工されていますので簡単にインテリア茶箱が作れます。
箱の中にはカルトナージュで作ったトレーを付けられますので大切な小物を入れる宝箱になりますね。
ひとつひとつで、それぞれキットの価格が違います。
それぞれお問い合わせくださいませ。
ディプロマコースを取られる方はそのあと、開講がスムーズに進むようアドバイスなどの授業があります。
フォローアップ講座もありますので安心してご受講いただけます。
他の写真もいっぱい~フレンチデコ by 日本ヴォーグ社
説明会&体験会を毎月行います。
詳細はまたアップします。
ご質問、お問い合わせ、申し込み共に下記にご連絡ください↓


内容一部10月4日、更新しました


RosieのHP
by rosie_1
| 2013-08-03 10:04
| フレンチデコ